4姉弟のハハ日記

1997年生1娘、2000年生2娘、2002年生3娘、2005年生4太の過去日記

1娘2娘:デイキャンプ

f:id:momo4haha:20161007071525j:plain

「湘南自然学校」という団体の主催するデイキャンプ(日帰りキャンプ)に、
1娘2娘が参加してきました。
梅雨空で天気が心配だったけど、当日は暑いくらいで晴れてよかった。
 
デイキャンプは、朝8時半に都内の主要駅で集合して、
夕方5時くらいに帰ってきます。
朝夕の主要駅までは、親が送迎しますが、あとは子どもを預けると、
日中は公園や海山など、その時のテーマに沿って、いろんな活動や遊びをさせてくれます。
1チーム4~5人の子どもに、訓練されたキャンプリーダーが1人付いて、
細かく面倒を見てくれます。

今回は、都内の海浜公園のバーベキュー広場を会場に、
1娘は「ピザ作り」2娘は「ダッチオーブンでのお菓子作り」に挑戦したようです。
 
1娘は、確か5才になってから、
デイキャンプを何回かと冬のスキーキャンプに参加して来ました。
今までの最長期間は、3泊4日
今年の夏は5泊6日の海のキャンプに参加する予定です。

2娘は、これが初参加
1娘が一緒なら、始めての人や場所もわりと付いていくのですが、
本来の性格は、内気で人見知りも多少ある2娘。
今まで1娘が1人でキャンプに行くたびに「2娘も行きたいな~」と言っていたので、
そろそろ親&姉離れもいいかしらなんて思いつつ、
でもいきなり突き放すのは忍びないので、
1娘と同じ場所でのキャンプ、でも1娘とは別のチームでの参加です。
 
ずっと前から「あと何日寝たらキャンプ?」と、楽しみにしていた2娘。
新しくリュックや水筒を買って、
前日は「何を持って行くの?」と、ワクワクしながらリュックに荷物を詰めました。
荷物の最後に迷子札を出して、
「これは、2娘が迷子になった時に、使うんだよ。
 駅員さんやお店の人とか、お買い物のおばさんに、
『ここに電話してください』ってお願いしてね」

と手渡すと、ちょっと不安な表情になってしまいました。
「大丈夫。ちゃんとリーダーやお友達についていけば、迷子にならないからね」
と励ますと、気を取り直し、
「重くないよ。大丈夫」
と、大きなリュックを背負って、飛び跳ねてました。

1娘は慣れたもので、必要なものを出してあげると、
テキパキとパッキングして、さっさと読書に戻りました。

当日の朝、誰も起こさないのに
「朝だよ。キャンプの日だよ」とちゃんと6時に目が覚めて、
チチハハに声をかけて起こす2娘。
楽しみがあると違うね~♪

いつも車で移動する我が家ですが、心配していた雨も降ってないし、
たまには電車も乗りたいというので、家族揃って電車で移動しました。
それも、電車の一番前の車両に乗って、
車掌さんの背後の窓から覗くように進行方向を眺めました。
これも初めての体験。
3娘も「ちゅごぃね~」と喜んでました。

東京駅に到着して、キャンプの受付。
1娘は、さっさと自分で手続きして、
顔見知りのキャンプリーダーに話しかけに言ってしまいました。
 
2娘はお名前は?と聞かれて、ぼそっとだけどちゃんと名前を答えます。
担当のリーダーに引き渡されて挨拶をされても、うなずくだけの2娘。
チームの列の後ろに、ちんまりと座って、ハハの手を離しません。
それでも出発の時間になると、はにかみながら手を振って、笑顔で出かけました。
大丈夫かな~(^_^;)

1娘2娘を見送ると、チチハハと3娘だけ。
「さっこも、きゃんぷ、いちたかった~」としばらく拗ねてましたが、
ソフトクリームでご機嫌を直し、のんびりとお買い物などしました。
親2人に子ども1人ってのは、なんて楽なんだろうね~。
一旦家に帰って休み、夕方またお迎えに出ます。

帰りは疲れて帰ってくるので、寝ても運べる車で迎えに行きます。
お腹も空いてるだろうから、すぐ食べられるおにぎりを用意しておきました。

どやどやと、改札からあふれてくる子ども達。
1娘2娘も、笑顔で手を振ってくれます。
日焼けしたのか、顔が赤い。
楽しそうに帰ってきてくれてよかった(^_^)

解散式の後、リーダーに、今日の様子を聞いて子どもを引き取ります。
1娘は、積極的にお手伝いしてくれて、他の子の面倒もよく見てくれたし、
チームを引っ張ってくれて、助かりました
とお褒めの言葉を頂きました。
 
2娘は、「お友達ともすぐ打ち解けて、仲良く遊んでました。
お手伝いも、他の子が遊びに行ったりするなかで、
最後までやり遂げてくれました」
とのこと。
親が心配するより、ちゃんと2娘も1人でやれるんだなぁとうれしい(*^^)v

帰りの車内では、疲れて2娘が少々ぐずったりしましたが、
キャンプの様子をたくさんお話してくれて
「今度は、お泊りキャンプも行きたい」と意欲的な発言。
ホント楽しかったんだね~。
親の心配は、杞憂でしたね。
かわいい子には、旅をさせよ♪