4姉弟のハハ日記

1997年生1娘、2000年生2娘、2002年生3娘、2005年生4太の過去日記

2004年11月1日1娘2娘:個人面談

個人面談の季節なのかな。

立て続けに、1娘2娘の面談がありました。

3娘の保護者参観も、園の様子を知るってことだから、
個人面談みたいなものだものね。


担任の先生から、普段の様子を聞かせてもらいます。

うちは、時間が許す限り、チチも同席します。

その時間だけ会社から抜けてきて、また会社へ戻るのです。

自転車通勤圏だからできる技ですね。

 


まず1娘。

元気で声も大きく、授業でも進んで手を上げて発表する、優等生のようです。

いろんなことに興味を持って積極的に取り組む姿勢
これからも伸ばして欲しいですねとコメントされました。

先生受けはいいようです。


友達関係は、特にどの子と仲が良い悪いということはなく、
まず自分が何をして遊びたいか、が優先しているようで、
友達は二の次という感じだそうです。

女の子ではもう仲良しグループがあったりするのですが、
1娘はグループとは無関係とのこと。


いたずらが過ぎる男の子に、時々意地悪されることがあるそうですが、
ちゃんと言葉で「やめて」と主張できるようになり、
泣くことも少なくなってきたそうです。


「休み時間何をして遊んでますか」という先生の質問に対して
1娘が書いた答えの用紙を見せてもらいました。

いろんな遊びが並んでいる答えの中で
きょうしつのまえのろうかでグルグル回っていたことがあります
と書いてあったのが、回る1娘が想像できて、
とても私のツボに入ってしまいました(^O^)

 


そして2娘。

園でも勝手気ままのようですが、
家と違うのは、回りにもっと低い年齢の子が多いこと。

家や近所では、1娘と同年か2娘より上の子と一緒に遊ぶことが多いのです。


2娘はルールなどきちんと守って遊びたいのに、
月齢の低い子は、ルールおかまいなしってことになってくると、
2娘は説明してしきりに入るか、ふいと一人遊びから抜けてしまうのだとか。


要領がいいというか、ズルすることもあるのだそうで、
遊んだ後の片付けの時間になると、
いつのまにかトイレに行ったり手を長々と洗っていたりして、
しらばっくれようとする。

それを保育士に指摘されると、あわててバツが悪そうに戻ってきて
せっせと片付け始めるというのも2娘らしい。

てへって感じに舌を出して いる姿が想像できる(^_^;)


ま、1娘2娘とも、家の外でも心配なく楽しくやっているらしい。(^^) 

 

 

**2016年**

ホント、三つ子の魂百まで、っていうとおり、
小さい頃から、1娘も2娘も、基本的な性格?性質?はあんまり変わらない。

今でも、積極的にあれこれ挑戦したい1娘。

要領が良くて、生徒会とかで仕切りたい2娘。

まあ、二人とも、今でも、家の外でも心配なく楽しくやってるようです。

元気に、楽しそうに、学校に行ってくれるのが、一番♪