4姉弟のハハ日記

1997年生1娘、2000年生2娘、2002年生3娘、2005年生4太の過去日記

1娘:お弁当作り

今日から、1娘も新2年生です。
とはいっても、始業式のみで10時半には終わるらしい。
1娘は学童保育に行ってるので、学校の後は学童保育です。
春休み中もずっと通ってました。
 
まだ給食が始まらないので、お弁当を持っていきます。
この春休みの途中から、1娘は自分でお弁当を作っています。
なんとかなるもんです。
もともと私が料理嫌いなので、
お弁当も、おかずの取り分けと冷凍食品を温めて詰めるだけ。
それなら1娘にもできるじゃん、ってことで、
電子レンジの使い方を、あたためボタンを指さして、
「ここ2回押すだけだよ」と教えました。
指示したのは「お野菜のおかずも必ず入れてね」ってことくらいかな。
 
で、今日も、朝7時に起きた1娘は、
お着替えと朝ごはんの後にお弁当作り。
主食は、おにぎりか、
食パンにジャムやマーガリンを塗ったものを、ラップに包む。
お弁当箱に朝ごはんのおかずを少しづつと、
冷凍食品のなかから、その日の気分で
好きなものをみつくろってレンジで暖めて詰める。
箸箱と主食とお弁当箱をお弁当袋に入れて持っていきます。
えら~い。
 
夕方、学童から帰ってくると、
今度は、かばんからお弁当袋を出して、弁当袋からお弁当箱を出して、
ゴミは捨てて空にしてから、台所のシンクに出すように教えてます。
洗うのは、夕食の片付けと一緒に食器洗い機です。
 
新2年生にしては出来すぎかな。
ちょっと教えると出来てしまうので、
ついなんでも1娘にやらせてしまうハハとチチ。
助かるわ~。

早起きした日は、
卵焼き(スクランブルエッグ)を作ってくれることもある1娘。
今度は、「コロッケを作りたい」と言ってました。
私にじゃなく、チチに。
コロッケなんて手のかかるものは、ハハは絶対作らないもんね。
よくわかっていらっしゃる(^_^;)
 
 
**2016年**
小学生から自分でお弁当作りは、1娘から始まり、
2娘3娘も、やってきました。
高校生は、毎日お弁当で、1娘より2娘が出かける時間が早いので、
余裕があれば、2娘が、1娘のお弁当も準備してくれたり、
姉妹で助け合ってます。
10歳の末っ子長男は、面倒だと、
おにぎりだけとか、パンだけの日とか、ありますけどね。
 
「お弁当作ってもらえないなんて、子どもがかわいそう」とか、
実際、言われたりしたこともありますし、
料理や掃除が嫌いな自分を「母親失格」とか、
自己嫌悪した頃もあったけど、
今はもう、開き直りました。
「誰でも、得手不得手がある。よそはよそ。うちはうち」
 
子どもたちも、料理については、
「おふくろの味とか、ハハに求めてないから」
ってことで、
「大丈夫。ご飯作らなくても、ハハ大好きだからね」
って、ハグしてくれる優しい子どもたちです♪