4姉弟のハハ日記

1997年生1娘、2000年生2娘、2002年生3娘、2005年生4太の過去日記

2004年11月27日作品展:小さな芸術家達

1娘の学校で作品展があったので、見に行きました。

図工や家庭の時間に作成した絵、工作、手芸などの
全校生徒の作品を体育館に学年別に展示してありました。


保育園のお迎えの前にちょろっと寄って、
出張中で見られないチチのために1娘の作品を写真に撮ってくればいいや、
なんて軽く思って出かけたのですが、

な んとなんと、各学年とも素晴しく見ごたえがありました\(◎o◎)/

もっと時間をかけて見たかった~と後悔しました。

チチとあれこれ語り合いながら、観賞 したかったですぅ(T_T)/~~~
 
1年の展示作品は紙粘土で作る想像上の動物「ミラクルアニマル」
水彩画で「思い出の行事」芋ほりや遠足などの様子でした。

 

f:id:momo4haha:20160618064408j:plain


1娘の作った紙粘土の作品は「くまねこだるま」という写真のものです。

黄色地の紙粘土にビーズや貝殻で飾り付けてあります。

他と比べるとけっこう地味な感じです。


お友達ママには
「いつも元気いっぱいの1娘ちゃんのイメージより女の子っぽいね」と言われました。

ショートカットで元気に暴れる1娘は、
よく「お兄ちゃん」と間違われますが(赤系の服着ててもですよ^^;)、
実は、リボンやキラキラが好きな少女なんです。


水彩画は遠足で行ったアスレチックの絵。

アスレチック競技の木はしごを、乗り越えようと登る子ども達。

空には太陽と雲。

雲には、ニコニコの笑顔が書いてありました。

雲が笑って見守るほど、楽しかったんだねぇ。

どの子の絵も本当に「楽しい」って気持ちが伝わってきました。

ミラクルアニマルは、独創的な形や色使い。

こんな生き物いたらいいなって感じかな?


上級生になると、絵画も版画になったり、油彩になったりと
技術が高度になり、テーマも抽象的になってきます。

カラフルだったり力強かったり、
手塚治の火の鳥をテーマにしたものは、命の化身という神々しさも感じました。


上級生の工作は、素材に木や金属を使用したり、
釘やハンダ付けなどの細かな作業に挑戦していました。

こんなこと、大きくなったら出来るようになるんだねぇ。


技術的なことは教えてもらわないと出来ないけど、
自分なりに思うまま表現できればそれでいいんですよね。

みんなで楽しく出来たのなら、正解なんてないんだから。

子ども達って本当に芸術家だなぁって感心しました。


1娘も学校の授業の中で、図工が一番楽しいって言ってます。

 

 


 

2004年11月26日3娘:長靴チャポチャポン

3娘はトイレが上手になってきて、
外出時でもちっこでたった
と教えてくれることが多くなってきました。

3娘の「でたった」はこれからでるのです。


ちょっと話はそれますが、3娘は何故か言葉が反対だったりして面白い。

階段を「うえいく(2階へ下りる)、したいく(3階へ上がる)

お風呂を「はいる(風呂からでる)

車の座席の「まえいく(3列目に座る)

なんでかな(?_?)


で、「ちっこ」と言われれば、
トイレに駆け込まなくてはなりません。

まだ我慢できる時間が短いのです。

それでも3娘を抱えて
「がまん、がまん」と言いながら走るのは、
なんだか楽しい(^^♪

2娘も走ってついてきます。

妙な親子かもしれない^^;


先日スーパーでお買い物中に
「ちっこでぇたったぁ」と言われたときのこと。

今、スーパーの1階。

でも、ここのトイレは2階にしかない。

買い物カゴをその場に置いて(迷惑でごめん)
3娘を抱え「2娘、2階行くよ」と声をかけてハハは急ぐ。

でもいつもは子どもに
お店の中で走らないでねと言っているので、早歩きでね。

2娘は走ならいと追いつかないので黙認(^_^;)


トイレに到着。

間に合ったか、と3娘を床に立たせてズボンを下ろそうとした瞬間、
じょぉ~

3娘がちっこでた

う~ん、おしい。

close!


パンツで外出の時は、雑巾とお着替えセットを持って出ているので、
床を拭こうと雑巾を取り出すと、床はキレイ。

おしっこは?

と思ったら、履いてた長靴に全部たまっていた。

チャポチャポン


ズボンとパンツを履き替え、
長靴からおしっこを捨てたけど、靴の中は濡れてる。

でも、靴の替えは、持ち歩いて無いわぁ。


3娘には、さっと水でゆすいだ濡れた長靴で我慢させて、
くさいかなぁ、ばれるかなぁと気にしながら、
お買い物を続行して帰ってきました。

こんなこともあるさ~♪

 

 


 

2004年11月25日1娘vs3娘:おやつの攻防

2娘3娘を保育園から連れ帰って、到着するのは4時半ごろ。

1娘が学童から帰ってくるのは、5時15分頃。


明るければ家の前で外遊びをしたりするけど、最近はもう暗くなって遊べない。

部屋に入ると、まず「おやつは?」という言葉が飛び出す。


ふだんは、1娘が帰ってから食べる分を取り置いてから、
2娘3娘におやつをテーブルに出すのだけど、

この間は、うっかりして取り置きを忘れて、
袋ごと、2娘3娘に渡してしまったのですよ。

ちなみに、その日のおやつは一口サイズの甘食

これが悲劇の始まり~。


玄関のドアベルが鳴って、1娘が帰ってきた。

ただいま~。おなかすいた。おやつは?

そこでやっと、1娘の分の取り置きをを忘れていたことに気づいて、
テーブルを見ると、もう、おやつはない。

そうだよね。

あるだけ食べちゃうよね。

唯一、3娘が最後の一つを手に持っている。


おかえり。手を洗っておいでね。1娘のおやつはこれだよ
と、かっぱえびせんの小袋を渡す。

3娘、何持ってるの?1娘も同じのが食べたい
と、1娘は、目ざとく3娘の持っている甘食を見つけてしまう。

あれはもうないの。ごめんね。1娘の分、残しておくの忘れちゃったと私。

3娘がまだ持ってる。3娘、ちょうだい!と既に怒っている。

3娘はさっと私の背後に走りこみ、口いっぱいに押し込んでしまった

やるな~。


1娘は3娘のばか!!!!!と叫んだ後

うわぁ~ん、1娘もみんなと同じの食べたいよ~。いじわる~!と大泣き。

こうなるとしばらく止まらない。


ふ~、また親への不信を生んでしまった。

確かにハハがいけないさ。

わざとじゃないんだけどね。

わすれんぼで、ごめんね。

1娘、不憫だなぁ。

 

 


 

2004年11月23日筋肉痛byポピラ

情けないことに、ポピラで筋肉痛です(-_-;)

昨日は朝15分、夕方10分、夜子どもと一緒にちょっと遊びました。


ふくらはぎとお尻の辺りが、すっごい痛いです。

いかに運動不足だったか、思い知りました。


でも、痛いってことは効果があるってことだよねっと思い直して、
続ければきっとぷよぷよのお肉も引き締まるに違いない!!

と期待(*^_^*)

ま、続けるって大変なんだけどさ。

ふぁいとぉ~

 

 


 

2004年11月22日3娘:断乳もう一息

断乳後、日中はすっかり「おっぱい」と言わない3娘。

ちゃんと我慢できてえらいなぁ。


でも、夕べお風呂に一緒に入ってたら、
湯船で3娘を抱っこしてくつろいでた時、
いきなりおっぱいにかぷっと来られてびっくり。

思いがけずわっ!\(◎o◎)/」て声を上げたら、
3娘もびっくりしておっぱいを離し
私がびっくりした~と笑うと
3娘も照れたようにへへって笑った。

私がハハのおっぱい、痛いからないないねと言うと、
3娘もうなづいてないないと答えた。

お風呂はまだ要注意(^_^;)


そして寝入るときにも
はは、おっぱい、たいたいなっちゃったったのねと確認して、
頑張って寝入った。


日中は我慢できても、
夜中におっぱいを捜す癖は、そんなに簡単になくならないので、
寝ぼけながらのグズリが始まる。

おとついまでは、グズリが始まると、
落ち着いて我慢ができるまで、なだめたりギュー抱っこしたり、
その後、居間のソファに移動して抱っこで眠ってた。

一晩に2回ほど。

抱っこしてるうちに私もうたた寝してたりして、
寝室に戻るのも大変だった の。


昨日も夜中にグズリが始まったけど、
グズリながら転がっているうちに、
私の膝に頭を乗せて、いつのまにかまた寝入ってしまった。

頭が少し上がってると寝 やすいのかな?

2回目のグズリでは、私が横になって腕枕をしてあげると、
落ち着いてまた寝入った。

ソファへの移動が無くなって、私も今朝は少し楽。


一晩中起きることなく寝付けるのは、もうしばらくかかりそうだけど、
腕枕でもなんでも、布団で寝入ることが出来るようになるとうれしい(^^)

3娘、もう一息、がんばろう!

 

 


 

2004年11月21日ポピラでやせる?

買ってしまった~

♪ジャンピンポピラ。


1娘の遊びに付き合って行った、同級生の家で遊んでいるのを見て、
楽しそうで欲しかったのですぅ。

チチにクリスマスプレゼントにちょうだいって言ってたら、
断乳祝いに買おうと言ってもらい、速攻買いに行きました(*^^)v


ゲームは簡単。

曲のリズムで落ちてくるボールにあわせて、打ち返すようにボタンを押すだけ。

ボタンは足元のマットがフットコントローラーになっていて、
4ヶ所をステップするようになっています。

単純なので、2娘でもなんとなく踏んで楽しんでます。


レベルや曲を選んで、クリアするモードや
2人で協力したり対戦したりするモードなど、家族で楽しめます。


そしてこれが目的だったのですが、けっこうな運動になるのです。

楽しく運動不足が解消できるといいなって思ってたのですが、
それどころか汗だくになりま すよ。

実際、ゲームに「フィットネスモード」ってのがあって、
時間を5,10,15,20、30分に設定して、
その間ずっとステップし続けるモードがあるので す。

私は10分で息切れしました。

体力無さ過ぎ(~_~;)


曲も、別売りのカートリッジで好きな曲を入れられるし、楽しく運動しよう♪

 

 

**2016年**

けっこう、すぐ壊れちゃったんだよね~。

気に入ってたのに。

1娘は、アルティメットまで楽にこなしてましたよ。

子どもは、スゴイね。

中古でも、もう一度買おうかな~

 

PlugIt! ジャンピンポピラ

PlugIt! ジャンピンポピラ

 

 

2004年11月20日2娘:壁紙に落書き

やられましたよ。

壁に落書き。

あ~ぁ。


お風呂に入っていたのですよ。

1娘と2人で。

2娘3娘にお風呂はいろうよと言っても
はいらないのと言うので、
1日くらいお風呂入らなくていいかって放っておいて。


キャハキャハと楽しそうな2人の声。

3娘がお風呂のドアを少し開けて、ペンを差し出して
「(キャップを)とってと言うので、
手が濡れてるから、お風呂から出たら取ろうねと断りました。

は~いと素直に引き下がった3娘。


お風呂から出て来たら、満面の笑顔の2娘が
すごいでしょ。いっぱい書いたんだよ。上にも下にも書いたよとの報告。

体を拭きながら何を書いたのと訊ねると

あがるとさがる。階段だよと得意げなお返事。


階段を見ると、3階への上り口におりる↑もどる

階段のステップにも。

途中の黒と青色のグジャグジャの線は3娘ですね。

階段を上っていくと「あがる↓」

反対の壁には格子状の絵が。

f:id:momo4haha:20160611095713j:plain


あまりの大胆さに言葉も出ない。

うちの壁は紙製の壁紙。

水性のペンとはいえ消えないだろうなぁ。


2娘、これ書いたの?消えないよぉ。どうしようとボソッと言うと、

やっとあれ?いけなかったのかな?と思ったらしく、

3娘と書いたの。消えないの?ごめんなさいとションボリとうなだれた。


壁は仕方ないから、消える階段だけ拭いておこうねと雑巾を渡すと、
いつもはお方付けがきらいな2娘が、
さすがに悪いと思ったのかせっせと拭き始める。

はい、きれいになった。ハハ、ごめんねともう一度謝る。

もうしょうがないもんね。階段きれいにしてくれてありがとうね
と声をかけると、少し笑顔になる2娘。


は~、壁紙、どうしよう。

新築から5年。

犬も猫もいる我が家は、壁も床もけっこう傷だらけ。

気にしても仕方ないね。

ま、壁紙の張替えは、しばらく2娘へのいましめに置いておこう。

 

 

**2016年**

まだ、壁の落書きは残ったままです(^^;)

もう、思い出になっちゃって、消せないです。