4姉弟のハハ日記

1997年生1娘、2000年生2娘、2002年生3娘、2005年生4太の過去日記

トイレでうんち

うちは、毎日ではないけれど、家の中では、
こどものおむつを外して、お尻丸出しで生活させることが多い。

おしっこもうんちももちろん、垂れ流し。

汚い?

床に落ちたら、拭けばいいだけ。


おむつを外してると、こどもがとても気持ち良さそうだよ。

それに、気をつけてみてると、うんちのサインがみえるから、
そこで、おむつをつけても良いし、トイレにつれてってもいい。

ちゃんと、トイレで出来るとは、限らないけどね(^^;)


おしっこは、なかなか出るのがわからないらしくて、
1娘なんか、お尻丸出しで遊んでて、いきなりおしっこが噴射して、
自分でもびっくりして、漏らしながら、後ずさりしてたこともあったなあ(^_^;)

でも、うんちは、わりと早くから、自分でも、出るぞ、とわかるらしい。

 

1娘: 1娘は、いつから、うんちをトイレでするようになったんだっけ?

2才の誕生日には、おむつをはずしたから、
うんちはもっと早く、トイレで出来るようになってたんだよねえ。

やっぱり、今ごろかなあ。

まあ、早くおむつを取っても、
遊びに夢中だと我慢しちゃうので、よくおもらししてたけどね。


前の家は、トイレが階段状の和式だった。

和式に、かぶせ型の洋式便座を、かぶせて使ってたの。

1娘、は自分で段を上って便座に座れたし、
床から15cmくらい しか、便座が浮いてなかったので、
床に足をつけて、安定した姿勢でトイレが出来たから、とてもやりやすかったみたい。

私も、絵本を持ちこんだりして、
うんちが出るまで、ずっと遊びながら、付き合ってあげられたし。

あの頃は、1娘と遊ぶのが、1日の仕事だった。

 

 

2娘:最近、おしりを手でたたいて、
「ん、ん」とうんちを教えてくれるようになった。

断乳してから、ご飯をしっかり食べるようになったので、
うんちも完全に固形になって、わかりやすくなったかな。

食べる量も増えたので、出てくる量も多いんだよね。


うんちがでそうだと教えてくれるので、トイレにつれていく。

今の家は、普通の洋式便座。

階段状の踏み台と、子ども用便座を置いて、2娘を座らせる。

出ない。

すぐに飽きて降りようとするので、
おろして自由にすると、またリビングに戻る。

しばらくすると、うんちが出て、
床に転がったうんちを「ん、ん」と、指差して、うんちしたよ、と教えてくれる。

汚れたお尻を洗面所で洗って、
落ちたうんちを拾って、トイレに捨てる。

汚れた床を拭く。

というのが、今、2娘のうんちの流れだ。


トイレには、自分から入るんだけど、トイレでは、うんちは出来ないらしい。

うんちを教えてくれてから、出るまでにタイムラグがあるからか?

それとも、立ってふんばらないと、お腹に力が入らないのかなあ。

トイレでは、まだ足が浮いちゃうしねえ。


うんちだけでも、トイレで出来るようになると、楽なんだよねえ。

布おむつの我が家では、うんち汚れ洗いが無くなるからね。

がんばれ、2娘(^O^)/